こんにちは。
看護師のわかばです。(@wakaba)
精神科病棟、療養病棟、整形外科クリニックで勤務。派遣看護師として有料老人ホーム30カ所以上、デイサービス、ショートステイ、訪問入浴などで勤務しています。
介護士としての勤務経験もあります。
身だしなみは大事
介護の現場に入るにあたって、身だしなみはとても大事です。
束ねない長い髪は禁止です。必ず束ねるようにしましょう。明るすぎる髪色や派手なメイクも、好ましくはありません。つけまつげやネイルも同様です。
そして長い爪は短く切らねばなりません。長い爪はご利用者を傷つけてしまう恐れがあるため禁止されています。
アクセサリー類も、結婚指輪以外は禁止である事がほとんどでしょう。
ご高齢者は認知症などにより、判断能力が衰えている場合があります。誤って落としてしまったアクセサリーを、飲み込んでしまうこともないとは言えません。
それから、指輪をしているとご高齢者を誤って傷つけてしまうことや、ご高齢者がネックレスを引っ張って壊してしまうなど怪我のもととなり危険です。
通勤時に装着している分には問題ありませんが、仕事へ入る時には必ず外すようにしましょう。
タバコの臭いに注意
又、喫煙者の方は臭いにも注意して下さい。現場では休憩時間に喫煙される介護職員の方も居ますが、マウスウォッシュや消臭スプレーなどを持参して臭いを消すように心がけている方がほとんどです。
ご高齢者は聴力が衰えていることで、ご本人の近くで声掛けせねばならないことが多々あります。
特にタバコの臭いについてはクレームになることがありますので十分に注意が必要です。
介護の仕事をするなら派遣がおすすめ。派遣の時給は1200~1800円と高時給です。

派遣介護士として働くメリット
- 高時給
- 基本残業がない
- 残業代をしっかりつけてもらえる
- 有給休暇が自由に取得できる
- 人間関係が楽
- シフトを自由に組める
- 職場選びの失敗が少ない
- 何度転職しても履歴書に傷がつかない
- 派遣先でのトラブルには派遣会社が対応してくれる
- 派遣でも社会保険に加入できる
介護派遣エージェントに登録して無料で資格を取得しよう
介護職員初任者研修の費用は6~10万円ほどかかるのが一般的ですが、介護派遣エージェントのかいご畑ときらケア介護派遣には、介護職員初任者研修を無料で取得できるサポートがあります。さらにかいご畑では介護福祉士国家資格取得までの費用(約13万円相当)を無料サポート!自分に合った職場を見つけるためには、いくつかのエージェントに登録することをお勧めします。
登録は簡単で1分で完了します。
もちろん登録は無料です。
0円で介護職初任者研修資格取得!
さらに介護福祉士国家資格取得までに必要な、
13万円相当の受講料も0円でサポート!
↓登録はこちら↓

きらケア介護派遣 / 高時給1200~1800円
0円で介護職初任者研修資格取得!
日払い、週払い対応・週2、3日勤務可!
↓登録はこちら↓

カイゴジョブ
未経験歓迎!
東証一部上場の安心企業が運営
月間利用者55万人以上!
求人は30,000件以上!
↓登録はこちら↓

マイナビ介護職
給与・年収を近づける交渉はお任せ
↓登録はこちら↓

介護のお仕事グッズはアンファミエ
スタイリッシュなポロシャツ・シューズ・エプロンなど多数取り揃え