こんにちは。
看護師のわかばです 。(@wakaba)
精神科病棟、療養病棟、整形外科クリニックで勤務。派遣看護師として有料老人ホーム30カ所以上、デイサービス、ショートステイ、訪問入浴などで勤務しています。
介護士としての勤務経験もあります。
介護士の心得
私たちが関わるご高齢者は、戦中・戦後と、日本という国を命懸けで守り支えてきた世代です。
現在80歳を超えるご高齢者は、第二次世界大戦のために小学校では戦争のための教育をされ、小学校を出たら鉄砲の弾を作る工場に働きに行かされ 厳しい労働を担っていました。
現在70歳代後半のご高齢者も、戦争によって辛い思いをした世代です。
戦争の最前線で戦ったのは若者が中心で、10代で戦争に駆り出されました。
戦争の終盤は、日本で兵役に就かなければならない年齢は18歳まで引き下げられました。
空爆や原爆により、家族を失い、家を焼かれ、食べるものも満足になく、私たちには想像もつかないような辛い思いをし、悲しみを背負って生きてきた世代です。
人生で1番良い時を、戦争という人類の大きな過ちによって奪われてしまった世代なのです。
ご高齢者は、足腰が弱り日常生活動作がままならないかもしれません。
認知症を患いコミニケーションが難しくなってしまっているかもしれません。
しかし、そのような苦しい時代を生きてきた世代であるということを、忘れてはならないのです。
そして、ご高齢者には長年の生活によって積み重ねられた叡智が備わっています。
介護の現場で働く上では、こうしたご高齢者、ご利用者の尊厳が損なわれないように立ち振る舞うことが重要です。
尊厳を犯す行為、具体的には
- ご利用者に対してタメ口を使う
- 認知症を患っているからといってぞんざいに扱う
- 身体が不潔なままにしておくなどです。
2025年には、団塊の世代が後期高齢者となり、日本は超高齢化社会を迎えます。
これは、必然的に若者が支えていかなくてはなりません。
ご利用者が最期まで、自分らしく生を全うできるようお手伝いをしていくのが私たちの仕事です。
又、ご高齢者だけでなく障害者の方も介護サービスをご利用されています。障害を持つ方々の気持ちを理解するよう努め、思いやりの気持ちを持って仕事に臨みましょう。
・ご高齢者が生きてきた時代背景を理解しよう
・ご高齢者には、長年の生活で積み重ねられた叡智が備わっている
・ご利用者の尊厳が損なわれないような立ち振る舞いを
・ご利用者が自分らしく生を全うできるよう援助していくのが介護の仕事
介護の仕事をするなら派遣がおすすめ。
派遣の時給は1200~1800円と高時給、他にもメリットが沢山!
派遣介護士として働くメリット
- 高時給
- 基本残業がない
- 残業代をしっかりつけてもらえる
- 有給休暇が自由に取得できる
- 人間関係が楽
- シフトを自由に組める
- 職場選びの失敗が少ない
- 何度転職しても履歴書に傷がつかない
- 派遣先でのトラブルには派遣会社が対応してくれる
- 派遣でも社会保険に加入できる
介護派遣エージェントに登録して無料で資格を取得しよう
介護職員初任者研修の費用は6~10万円ほどかかるのが一般的ですが、介護派遣エージェントのかいご畑ときらケア介護派遣には、介護職員初任者研修を無料で取得できるサポートがあります。さらにかいご畑では介護福祉士国家資格取得までの費用(約13万円相当)を無料サポート!自分に合った職場を見つけるためには、いくつかのエージェントに登録することをお勧めします。
登録は簡単で1分で完了します。
もちろん登録は無料です。

0円で介護職初任者研修資格取得!
さらに介護福祉士国家資格取得までに必要な、
13万円相当の受講料も0円でサポート!
↓登録はこちら↓

きらケア介護派遣 / 高時給1200~1800円
0円で介護職初任者研修資格取得!
日払い、週払い対応・週2、3日勤務可!
↓登録はこちら↓

カイゴジョブ
未経験歓迎!
東証一部上場の安心企業が運営
月間利用者55万人以上!
求人は30,000件以上!
↓登録はこちら↓

マイナビ介護職
給与・年収を近づける交渉はお任せ
↓登録はこちら↓

介護のお仕事グッズはアンファミエ
スタイリッシュなポロシャツ・シューズ・エプロンなど多数取り揃え