こんにちは。
看護師のわかばです。(@wakaba)
精神科病棟、療養病棟、整形外科クリニックで勤務。派遣看護師として有料老人ホーム30カ所以上、デイサービス、ショートステイ、訪問入浴などで勤務しています。
介護士としての勤務経験もあります。
今後消える仕事
技術革新が猛烈な勢いで進んでいますね。
10数年前は、スマホがこんなに普及するとは想像もつきませんでした。
あと5年、あと10年もしたら世の中はどんな風に変わってしまうのでしょうか。
未来の事は誰にもわからないことですが、技術革新によって、驚くほど多くの仕事が失われると言われています。
まず今後数年で、コンビニやスーパーのレジは無人レジとなり多くの人が職を失うそうです。
販売員や飲食店のウェイトレスやウェイターもロボットが導入され需要が少なくなるようです。
自動運転により運転手の需要も減ります。
ネイリストも爪に自動でプリントできる技術が開発されましたね。
建築物も、3Dプリンターによって簡単に製造できるようになりロボットの導入によって建築現場は自動化されていくのだとか。
食事もAIロボットがおいしいものを自動で作ってくれるようになり、宅配も、ロボットが行えるよう実験段階だそうです。
介護士の需要は「増加」
そんな中で、 IT、医療、看護、介護は今後も伸びていくと言われています。
これから益々介護業界は忙しくなることでしょう。
常に人手不足ですから仕事に困る事はありません。
IT業界のように、採用時の年齢も問われません。
私の母は50代になってから無資格・未経験で訪問介護の現場に出て、働きながらヘルパー2級(現在の介護者初任者研修)の資格を取得しました。
学歴も問われることがありません。
保育士や教師の仕事はなくなりはしませんが、少子化によって厳しくなっていくでしょう。
介護の仕事は無資格・未経験からでも可能です。(業務内容は限定されます)
一度手に職をつけたら、生涯続けることができる仕事です。
これから時代が大きく変化するとしても、変化に怯えることなく安定した収入を得ることができるでしょう。
介護の仕事をするなら派遣がおすすめ。派遣の時給は1200~1800円と高時給です。
派遣介護士として働くメリット
- 高時給
- 基本残業がない
- 残業代をしっかりつけてもらえる
- 有給休暇が自由に取得できる
- 人間関係が楽
- シフトを自由に組める
- 職場選びの失敗が少ない
- 何度転職しても履歴書に傷がつかない
- 派遣先でのトラブルには派遣会社が対応してくれる
- 派遣でも社会保険に加入できる
介護派遣エージェントに登録すると、無資格・未経験からでも仕事ができ、介護の資格を無料で取得することができます。
必ず登録しておきたい介護派遣エージェント
介護職員初任者研修の費用は6~10万円ほどかかるのが一般的ですが、介護派遣エージェントのかいご畑ときらケア介護派遣には、介護職員初任者研修を無料で取得できるサポートがあります。さらにかいご畑では介護福祉士国家資格取得までの費用(約13万円相当)を無料サポート!自分に合った職場を見つけるためには、いくつかのエージェントに登録することをお勧めします。
登録は簡単で1分で完了します。
もちろん登録は無料です。
0円で介護職初任者研修資格取得!
さらに介護福祉士国家資格取得までに必要な、
13万円相当の受講料も0円でサポート!
↓登録はこちら↓

きらケア介護派遣 / 高時給1200~1800円
0円で介護職初任者研修資格取得!
日払い、週払い対応・週2、3日勤務可!
↓登録はこちら↓

カイゴジョブ
未経験歓迎!
東証一部上場の安心企業が運営
月間利用者55万人以上!
求人は30,000件以上!
↓登録はこちら↓

マイナビ介護職
給与・年収を近づける交渉はお任せ
↓登録はこちら↓

介護のお仕事グッズはアンファミエ
スタイリッシュなポロシャツ・シューズ・エプロンなど多数取り揃え